生活

靴の脱水を洗濯機でするには?他の脱水方法は?

投稿日:2016年4月25日 更新日:

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

5e4d8dde88afc4f2fbbef46051003ba2_s
子供のスニーカーや上靴を洗った後って、乾かすのには時間がかかりますよね。

特に梅雨など雨が続く時は、脱水もせずにドボドボの状態の靴を乾かすのは一苦労です。

洗濯機での脱水ができれば、簡単だけど、洗濯機で靴を脱水すると、
ガタゴトうるさそうだし、洗濯機壊れない・・・?

洗濯機での靴の脱水方法と、その他、早く脱水する方法をご紹介します♪

スポンサードリンク
  

靴の脱水を洗濯機で?どうやってやるの?

洗濯機にそのまま靴を入れて脱水をかけると、どうしてもガタンゴトンと音がすごい事になります。
更に、靴が変形したり、傷んだりすることもありますし、
洗濯槽自体を傷めたりする原因にもなるので、そのままの状態で脱水をするのはおススメできません。

洗濯機で脱水するなら、以下の方法で、靴と洗濯機にダメージが少ないようにしましょう!

◆洗濯機で脱水する方法

1.使わないボロタオルなどで、靴を1足ずつ包む。
2.ネットに入れる。
3.1分~3分くらい脱水機能で回す。

タオルなどで包んでから脱水することで、洗濯槽への当たりもソフトになって、
ガタンゴトンの音も減りますし、靴の傷みも少なくなります。

靴をタオルで包む前に、靴の中にもタオルを詰めておくと、より効果的です。

スポンサードリンク

また、シューズ洗濯ネットというものもあります!
ネットの全面にクッションがついているので、
タオルで包まなくても洗濯槽に当たる衝撃を吸収してくれてますし、靴も守れます。
靴を入れるだけでいいので、とっても楽ですよね^^

靴を脱水する方法は他にもあるの?

洗濯機で脱水するのは、どうしても抵抗があるという人もいますよね。

その場合の脱水方法もご紹介します!

◆洗濯機を使わずに脱水する方法

1.靴の中にタオルやボロ布を詰める
2.上靴入れなどの布の袋に入れて、靴がでないように袋を閉める。
3.グルグル振り回す。

周りに人がいない所でやってくださいね^^人に当たると危ないので。

洗濯機と同じで遠心力で水が切れます。
室内でやるときは、布の袋から水が飛ぶかもしれませんので、
洗濯機でやるとき同様、靴をタオルに巻いてから回すといいですね♪

タオルを巻くなら、ビニール袋に入れてやっても大丈夫です。

◆その他、早く脱水させる方法

・タオルでしっかり拭く

・シューズハンガーなどで靴を吊るしておく

タオルでしっかりと水気を取ると、通常よりも乾きは早いです。
また、シューズハンガーなどで、靴を裏返しにして干しておくと、水の切れがよく、
早く乾かすことができます!

まとめ

洗濯機で脱水することで、靴の型崩れがおこったりする場合もあるので、
大事な靴はやらない方がいいと思います。

脱水時間も、洗濯機の機種によっても変わってくるので、ちょうどいい時間を見つけてみてくださいね。
脱水後、こちらの方法も合わせてやると、更に早く乾きますよ^^
>>>濡れた靴を乾かす方法!早く乾かすには?

スポンサードリンク

関連>>>子供の足が臭い時の対策はコレ!洗ってもまだ臭い場合に使ったのは?

スポンサードリンク

-生活
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

お金を入れる折り紙の封筒の作り方!お札用と小銭用の可愛い折り方!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 お年玉や親せきの子へのお小遣い、小銭の貸し借りなど、何かとお金を封筒に入れて渡さないと!という場合ありますよね。 でも、そんな機会もたまにしか …

朝起きられない中学生は何が原因?スッキリ起きる方法はコレ!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 朝、起きられない中高生の子供さんがいるお父さん、お母さん。 なんで、うちの子は朝がこんなに弱いんだろう? 周りの子はちゃんと起きて学校に行って …

半夏生とは?タコを食べる理由は?どの地域でもタコを食べるの?

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 スーパーのチラシやカレンダーなどに、 「半夏生」の文字が書かれているのを目にして、 それって、なに?と不思議に思っている人も多いんではないでし …

デスクをパネルヒーターでこたつ化!会社で足元が寒い時マグネットで取り付け簡単!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 寒くなると、デスクワークは辛いですよね。 デスクの下の足元が冷えて冷えて、ツライ思いをしているのは、私だけじゃないと思います。 エアコンの暖房 …

暑中見舞いで引越しの報告はしてもいい?例文は?どんなはがきで送る?

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 引越しをしたら、引っ越しのお知らせのハガキを出しますよね。 スポンサードリンク でも、夏前に引越した場合、ちょうど暑中見舞いの時期と重なる場合 …