学年末には1年間子供がお世話になった担任の先生へお礼のメッセージを伝えたいですよね。
お手紙にするのももちろんいいですが、それだと先生も返事に気を遣うかもしれない・・・。
そういう場合は、連絡帳に書いてしまうのがおすすめです。
今日は、子供がお世話になった担任の先生への1年のお礼のメッセージの書き方、例文をご紹介します!
先生へのお礼は連絡帳に書いてもOK!
1年間お世話になった担任の先生へのお礼のメッセージは、お手紙よりも連絡帳に書くのがお互いに楽です。
先生の手元にお礼のメッセージを残してもらいたい場合は、手紙ですが、簡単にお礼を伝えたい場合は連絡帳や小さいメッセージカードがいいでしょう。
連絡帳は普段からも先生との連絡用に使っているものですし、先生にも必ず見て頂けますし、先生も返事を書きやすいです。
また、手紙とは違い書く範囲を好きに決められるので、短いメッセージでも気にならない!とメリットはたくさん^^
手軽に先生にお礼を伝えられるツールでもあるので、ぜひ活用しましょう!
クラス替えで担任へのメッセージの書き方!
1年のお礼のメッセージはどう書けばいいんだろう?と悩むと思います。
そこで、例文もご紹介しておきますね。
1年間、本当にいろいろとお世話になりました。
○○先生のご指導のおかげで、息子(娘)も楽しく1学年を終えられました。
これからも先生のご活躍をお祈りしております。
本当にありがとうございました。
この1年、本当にありがとうございました。
先生のおかげで、クラスの雰囲気も良く、1年間、娘(息子)もとても楽しく学校に通うことができ感謝しております。
また学校で娘を見かけた際には、どうぞよろしくお願いいたします。
○○先生、一年間、息子が大変お世話になりました。
ありがとうございました。
おかげ様で、○○(子供の名前)もこの1年間でいろいろと成長できたと思います。
これからの先生のご活躍をお祈りしております。
一年間、本当にありがとうございました。
○○(子供の名前)は何かと手がかかりいろいろとご心配をおかけする事も多く、ご迷惑をおかけしました。
おかげ様で、○○も無事1年間過ごすことができました。
本人は、お友達もたくさんできて、とても楽しい1年間を過ごせたようで、大変感謝しております。
先生のご健康とご活躍をお祈りしております。
○○先生、1年間と短い間でしたが、大変お世話になりました。
来年も先生に担任をお願いできると嬉しいのですが、
違うかもしれないと思うととても残念です。
また校内で娘を見かけましたら、お声がけ頂けると嬉しく思います。
これからの先生の益々のご活躍をお祈りしております。
本当にありがとうございました。
このような感じでいかがでしょう?
書くポイントとしては、
2.先生のおかげで、子供がこの1年どう過ごせたのか?
3.先生の今後を応援!
といった形にしておくと無難ですね。
実際にあったエピソードを考えて書くと、形式的にならず自分の言葉も出てきやすいと思いますので、この一年の振り返りもしてみてはいかがでしょうか。
感謝の気持ちがしっかりと伝わるといいですね^^
まとめ
子供の学年末に担任の先生に送るお礼のメッセージの例文をご紹介しました。
やっぱり1年お世話になったので、最後に短くてもお礼の言葉をお伝えするのはいいことだと思います^^
手紙などはハードルが高くても、連絡帳なら手軽に伝えやすいので、ぜひ活用しちゃいましょう!