母の日は、お母さんに日頃の感謝を伝えたり、
感謝のしるしに、プレゼントを渡したりしますよね。
でも、日ごろ、あまり接していないお義母さん、
実は、あまり好きじゃないお義母さんにプレゼントをあげたくない!
という人も、結構います。
母の日に義母へプレゼントをあげたくない!
母の日って、自分のお母さんに感謝する日なのに、
なんで、旦那のお母さんにまで!?と思っている人も少なからずいます。
私のお母さんじゃないし!得に世話になった覚えもないし・・・。
というか、嫌いだから、あげたくない!という人も。
私は毎年あげてますが、
プレゼント選ぼうと思うと、実の母にあげるより、悩んじゃいますしね~。
なんで、こんなに義母のために時間割かないといけないんだろう・・・。
旦那が選べばいいのにっ!とか思ってます。
母の日に、ど~~してもプレゼントをあげたくない!!という人は、
あげなくていいと思いますよ^^
「母の日」に渡すことに抵抗がある人は、誕生日とか遊びに行くときに手土産とか、
何か、これ美味しそう!と思った時に、ついでに送ってあげるとか。
別の場面で、プレゼントしてもいいですよね。
もしくは、旦那さんと分担を決めて、自分の母のプレゼントは自分で選ぶ!
そして、渡すときは、双方とも2人から♪とする。
という感じで、決めておくのも、精神的にも負担が減りますよね。
母の日に義母へプレゼントをあげないのってどうなんだろう?
旦那さんが、プレゼントなんてしなくていいよ!
っていうご家庭もあるみたいですが、
義母さんへ、母の日のプレゼントをあげないっていうのは、嫁としてどうなの?
って、ちょっとやっぱり気になったりしますよね。
あげたほうがいいのか?あげないほうがいいのか?というと、
やっぱり、あげるほうがいいと思います。
少しでも、株をあげて置くにこしたことはありませんしね。
たとえ、旦那さんがあげなくていいと言っていたとしても、
旦那さんと2人からです!と言って何か渡しておくと、
これからの関係もスムーズになるかもしれません。
母の日に義母へ初めてプレゼントを渡す場合って・・・
母の日にプレゼントを初めて渡す場合、何をあげたらいいのかわかりませんよね。
好みや趣味趣向がわからない時は、とりあえず、消え物がいいです。
お菓子やお茶、花束などにしておくといいと思います。
また、母の日は毎年あるので、1度始めるとなかなかやめたくても、
やめられなくなります!辞めずらいんですよね。
なので、毎年、頭を悩ませないように、
もう母の日にはコレ!と定番にするのもおススメです。
たとえば、母の日は、毎年カーネーションを贈るとか。
毎年、花!ときめておいて、毎年違う種類の花を贈るとか。
初めと、2番目のプレゼントが肝心ですね♪
まとめ
嫁と姑は本当に色々ありますし、
プレゼントしないとだめなの~?と悩まれている方は、
自分に一番ストレスが少ない方法を選んで、母の日を乗り切ってくださいね。