もうすぐ母の日ですね~。
プレゼント選びも悩むと思いますが、メッセージカードに何を書こうか?というのも悩みますよね。
特に、義母さん宛てのメッセージは本当に頭を悩ませます。
別に、書かなくてもいいものなんですが、書いておいたほうが印象はいいだろうし、プレゼントを郵送する場合は、物だけ贈ってこられるのも味気ないと感じる義母さんも多いみたいですね。
そこで、今日は、お姑さん宛てに書く母の日のメッセージカードの書き方、例文、メッセージカードのデコレーションアイディアをご紹介します!
母の日のメッセージカード 義母にはどう書く?
母の日のお義母さん宛てのメッセージカードって、本当に色々悩むと思います。
まず、初めてお義母さんにメッセージを書くとき悩むのは、宛名じゃないですか?
「お義母さんへ」って書いていいんだろうか?と。
文字で「お義母さん」って書くと、他人行儀感がすごいですよね。
なので、私は「お母さん」と書くようにしています。
手紙の差出人も「旦那+私」からという事にした方が、お義母さんもうれしいだろうし、差出人が旦那も含まれているなら宛名も「お母さん」で間違いないですよね^^
手紙の差出人には、「太郎・花子より」みたいに連名で書いておくといいですよ^^
ちなみに郵送するときの伝票の差出人は、旦那の名前のみで出しておくのがいいと思います。
旦那さんを立てている感もでるので^^
手紙は、あなたの文字なのに、旦那さんの名前だけだとちょっと違和感もあると思うので、連名がおすすめです。
母の日のメッセージカードの例文を紹介!
義母への母の日のメッセージの内容は、普段お世話になっている事があれば、その事に関してのお礼やエピソードを書きましょう!
遠方に住んでいたり、普段あまり接点がない場合は難しいと思います。
1.当たり障りなくお礼
2.プレゼントについて
3.これからもよろしく
この3つを入れておくと、文字数も稼げて、寂しいメッセージにはなりません^^
それでは、例文を紹介しますね。
自分に当てはめて、アレンジして使って下さいね^^
◆普段お姑さんと接点がない場合のメッセージ
いつも私たち夫婦の事を気にかけて下さってありがとうございます。
プレゼントは○○さんと一緒に選びました。よかったら使って下さいね。
お身体には気を付けて、いつまでもお元気でいてください。
日ごろから、私たち家族の事を温かく見守っていただいてありがとうございます。
プレゼントのお花は、○○です。花言葉は・・・です^^
○○さんが、花言葉を見てこのお花に決めてくれました。
お身体に気を付けて、お仕事も無理なさらないでくださいね。
いつも私たち家族のことを気遣って下さってありがとうございます。
感謝の気持ちに、家族みんなでプレゼントを選びました。
これからもご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが、よろしくお願いします。
「気にかけて頂きありがとうございます。」
「見守って頂いてありがとうございます。」
特に、何もしてもらってないし、エピソードなんかないし・・・という場合の書き出しは、コレがおすすめです。
無難ですが、言われて悪い気はしないでしょう^^
後は、プレゼントについて触れておきましょう。
お姑さんが嬉しいプレゼントは、可愛い息子や孫が選んでくれたものです。
アナタが選んだとしても、
「○○さんと一緒に選びました」
「子供が選んでくれました」
など書いておくといいですよ^^
最後は、プレゼントを
「使って下さい」
「食べて下さい」
「気に入ってもらえると嬉しいです」
で結ぶか、お姑さん、お舅さんの体調を気遣う言葉を入れておけば完璧です!
◆普段の接点がある場合の例文
日ごろ、何かと接点があって、お世話になっている場合は、その事に触れてお礼を書けば簡単です^^
いつも美味しいお米や野菜を送ってくださってありがとうございます。
子供たちも(○○さんも)お母さんが作ったお野菜が届くのをいつも楽しみにしています。
プレゼントは、お母さんが前に欲しいと言っていた○○です。ぜひ、使って下さい。
いつも子供たちを預かって頂いてありがとうございます。
子供たちも「おばあちゃんと○○して楽しかった!」と、いつも嬉しそうにしているので、本当に助かっています。
プレゼントは、「ばあばに似合う!」といって、子供たちが一緒に選んでくれました。
気に入ってもらえると嬉しいです。
お邪魔したときには、いつも美味しいお料理を作って頂きありがとうございます。
この間教えて頂いた料理も、○○さん(旦那)に好評でした!
次は、○○のレシピも教えて下さいね。
お母さんの好きな○○(スイーツとか食べ物)を贈ります。
とても人気のお店で、美味しいと評判です!ぜひ、お父さんと一緒に食べて下さいね。
母の日のメッセージカード 手作りアイディア
メッセージカードは買ってしまえば楽ですが、ちょっとアレンジをしたい場合や余白が多すぎる・・・という場合は、
自分で飾りをつけてもいいと思います。
子供の写真を貼り付けたり、マスキングテープ、シールなどを貼り付けたりしても可愛いですよ^^
子供に絵を描いてもらったりすると、みんなで作った感が出るので、お義母さんも喜んでくれるんじゃないかなと思います。
画用紙などを使って、カーネーションが飛び出すカードを手作りで作ることもできます。
動画で、とっても丁寧に説明してくれているので、作ってみたい方はぜひ参考に作ってみてください^^
◆母の日のポップアップカード
まとめ
母の日のメッセージの義母編でしたがいかがでしたでしょうか?
シンプルな言葉でいいので、ちょっと手書きでメッセージを一言つけておくだけでも、十分です^^
ちょっと面倒ですが、がんばって考えて書いてみてはいかがでしょうか^^