行事

USJで仮装をしたままアトラクションに乗れる?ウィッグは付けてもいい?

投稿日:2016年10月4日 更新日:

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

8ba34cefcbb5c269055958dfdbeecd6f_s

USJのハロウィンに仮装で参加する方は、せっかく行くなら、アトラクションも乗って楽しみたいですよね。

でも、仮装したままアトラクションに乗ってもいいのかな?と悩んでいませんか?

今日は、仮装のままのアトラクションの乗車についてまとめました♪

スポンサードリンク

USJで仮装をしたままアトラクションに乗れる?

ユニバで仮装をした場合、そのままの恰好でアトラクションに乗れるのか?仮装を脱げと言われるのではないか?という心配もありますよね。

ユニバでは、基本的に仮装のままでもアトラクションに乗る事が出来ます。

仮装といっても、通常の服装と同じような形のものであれば、問題はないでしょう。

しかし、アトラクションによって、安全基準は違うので、仮装の度合いによっては、この乗り物はその恰好では乗れませんよといわれる場合もあります。

着ぐるみのようなものなど、安全バーが下がらないようなものは乗れない乗り物も当然出てくると思います。

また、通常は、アトラクションだけではなく、園内で顔が全部隠れるような被り物はNGです。

※ハロウィン期間中だけは、入場後であればフルフェイスマスクや被り物はOKになっています。

他にも、帽子などのかぶりものや、長いネックレスなどの装飾品、その他、風で飛んでしまいそうなものは、アトラクションによっては外すように指示されます。

指示があった場合は、外してしまえば、乗る事が出来るので、担当のクルーの方に従いましょう。

乗り物の列に並ぶ前に近くのクルーに、「この格好であのアトラクション乗れますか?」と聞いてみるとどうしたらいいか教えてくれると思いますよ^^

ユニバのクルーの方は、みんなフレンドリーで親切なので気軽に聞いてみましょう♪

ユニバーサルスタジオには、ハロウィン期間は、着替える場所も用意されているので、明るいうちは普通の恰好でアトラクションを楽しんで、夕方からユニバで着替えて仮装を楽しむという楽しみ方もいいと思います^^

ハロウィン期間の更衣室について詳しくはこちら!
ユニバのハロウィンでメイクする場所はある?仮装の着替えもココで!


スポンサードリンク

USJで仮装のウィッグも外さないとダメ?

仮装で、ウィッグを付けるという方も多いかと思いますが、ウィッグについては、公式ページに乗れない乗り物として明記がされてあります。

以下のアトラクションでは、ウィッグは着用して利用できません。

◆ウィッグ着用で乗れないもの(公式ページのアトラクションの利用基準から)

・フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ
・スペース・ファンタジー・ザ・ライド
・ザ・フライング・ダイナソー
・ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
・ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド~バックドロップ~
・スヌーピーのグレート・レース

以上のものは、ウィッグ着用では乗れないとなっているので、利用する際は、クルーの方に相談してくださいね。

まとめ

万が一、被り物やウィッグ、装飾品が飛んで行ってしまえば、そのせいでアトラクションを休止したりすることになり、たくさんのお客さんに迷惑がかかる事にもなります。

何より、自分がUSJを楽しむ時間がかなり減ってしまい、場合によっては、落としたものを返してもらえるのに、1日かかるような事もあります。

アトラクションの利用には、クルーの指示に従い、外す指示を受けた場合は、しっかり外して楽しみましょう♪

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-行事
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

タトゥーシールの剥がし方はコレが簡単!顔部分の優しい落とし方も

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 イベントやハロウィンの仮装などに簡単に貼ることができるタトゥーシールを使う人も多いですよね^^ でも、いざ、明日から会社や学校だから剥がそう! …

七五三は男の子も3歳でするの?満年齢でもいい?前撮りはいつ頃する?

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 スポンサードリンク 子供の成長をお祝いし、今後の健康を祈願する七五三。 家族でしっかりとお祝いしてあげたいですよね。 スポンサードリンク でも …

ユニバのハロウィンでメイクする場所はある?仮装の着替えもココで!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 ユニバのハロウィンで仮装をしたい!という人も多いと思いますが、電車や車で行く場合、周りの目も気になりますし、ガッツリホラーメイクの場合は、周囲 …

ハロウィン 風船の飾りの作り方と飾り方紹介!おばけやかぼちゃも簡単!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 ハロウィンパーティーなどで欠かせないのは、やっぱり飾り付けですよね^^ 中でも、風船を使った飾りは、立体的なので、とても目立って可愛い飾りにな …

キョンシーメイクのやり方!コスプレ衣装のご紹介も!女性編!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 ハロウィンやイベント、余興なんかでキョンシーのコスプレをしたい!という人も多いんじゃないでしょうか? でも、キョンシーってどんなメイクしたらい …