梅雨などの湿気の多い時期になると、塩が固まってしまっている事ありますよね。
料理に使うにも、固まってると、使いづらいし、
瓶に入っている食卓塩は、振っても振っても出てこない・・・。
そんな時、簡単に解決する方法があります!
簡単で、すぐに試せる方法なので、ぜひ、試してみてくださいね♪
塩が固まった時の湿気を取る方法とは?
塩は湿気を含むと固まってしまうので、この湿気を取ってあげる必要があります!
◆湿気を取る簡単な方法
1.フライパンで炒る
固まったお塩をフライパンで弱火で炒ります。焦げないように注意!
2.電子レンジでチン
電子レンジでラップをかけずに20秒から30秒ほどチンします。
やりすぎると、焦げてしまうので、様子を見ながら温めてくださいね。
どちらの方法も、水分を飛ばしてくれるので、簡単にサラサラの塩に復活することができます。
固まってしまっても、諦めずに、この方法を試してみてくださいね♪
塩が湿気るのを防止するには?
せっかく固まった塩を元のサラサラ状態に戻しても、同じ環境で置いてたら、
また固まってしまいますよね。
せっかくサラサラにしたので、また固まったりしないように、防止策をとりましょう♪
◆塩を固まらせない方法
・冷蔵庫に入れる
冷蔵庫内は乾燥しているので、外に出しているよりも固まりにくいです。
簡単ですが、塩を使うたびにいちいち出し入れしないといけないのが、ちょっと面倒ですね。
・お米を入れる
レストランなどで、たまに、食卓塩にお米が入っているのを見た事がありませんか?
あれは、実は、湿気防止のためなんです。
食卓塩の瓶1本に対して、大体小さじ1ほどのお米をフライパンで炒ります。
薄く茶色い色が付いたら、オッケーです。
塩と一緒に瓶に入れておくと、お米が湿気を吸ってくれて、塩が固まらなくなります!
・パスタを入れる
塩と一緒にパスタを入れて振って容器におくだけ♪
パスタの形や大きさ、塩の量にもよりますが、塩が200gに対して5~10本くらいでOKです。
こちらも、パスタが湿気を吸ってくれます。
細いスパゲッティでもOKですが、細かく折れたりしたら、塩を使う時に、
混ざって少し不便なので、マカロニやショートパスタがおすすめです。
可愛い形をしたマカロニを入れると、塩を使う時に、ちょっとテンション上がります♪
ただの湿気対策でも、見た目もいいほうが嬉しいですよね。
食卓塩の方に、パスタでもOKです。
この方法は、湿気で固まってしまう他の調味料にも有効なので、ぜひ試してくださいね^^
砂糖も湿気で固まるの?
砂糖が固まるのは、塩とはちょっと理由が違います。
砂糖が固まる原因は、湿気ているのではなく、乾燥しているからだったんです。
なので、塩と同じくパスタ入れたりするのはダメです。
固まった砂糖には、水分を足してやる必要があります。
◆砂糖をサラサラに戻す方法
・食パンを入れる
食パンは水分を含んでいるので、食パンの水分が砂糖にうつって、サラサラにしてくれます。
ずっと入れて置くとカビたりするので、一晩くらいで取り出しましょう。
・水を一滴だけたらす
本当に1滴でいいです。1滴たらして、一晩待つだけでOKです。
まとめ
ガチガチに固まった塩や砂糖も、このような方法で元のサラサラ状態に戻せるので、
ぜひ、試してみてくださいね♪
>>>関連:お菓子が湿気ない方法と湿気たものを元に戻すには?手作りの場合は?