正月が終わると、七草粥を食べる日がきますよね^^
でも、正直、子供や旦那が好きじゃないので、作っても食べてもらえなかったり、残されたりしませんか?
今日は、七草粥が嫌いな旦那や子供でも食べてくれる七草料理をご紹介します!
正月で疲れた胃を休ませる・・・という意味ではちょっと邪道かもしれませんが、七草を食べるということで、無病息災、邪気払いになるはず・・・・ですよね?たぶん。
七草のお粥以外のレシピは?
まずは、七草粥の代わりになって、まだ胃にも優しいだろうと思われる料理からご紹介します!
お粥ではなく、リゾットやおじや風にするレシピです。
※以下、画像はすべてイメージですm(__)m
七草粥おじや
味のないお粥ではなく、味つけをしっかりめにして、卵でふんわりとじると、七草の苦味も和らぎますよね^^ご家庭で、いつも作っているおじやがあれば、それに七草を入れるだけでOKです^^
いつもの味で作れば、七草が入っていても、子供も食べてくれそうですよね。
一応レシピも載せておきますね^^
ご飯・・・2膳
七草セット・・・半パック~1パック(1パック多いなぁと思ったら、半分でも)
水・・・600cc
鶏がらスープ・・・小さじ2
塩・・・適量
好みでシーチキン、鶏肉などを入れるとうまみUP!
大根、カブ以外の七草ははじめに下茹でして刻んでおきます。
大根、カブ、肉を水と鶏がらスープで煮ます。
大体火が通ったら、ご飯と残りの七草を入れて、蓋をしてコトコト弱火で10分くらい煮ます。
溶き卵を入れて火を通したらできあがりです^^
七草トマトリゾット風
リゾットといえば、お米から炒めて煮込みますが、うちでは、面倒なので、炊いたご飯をリゾット風の味付けにします。
なので食感はやわらかく、子供も食べやすいです。
ご飯・・・2膳
トマト缶・・・2分の1
水・・・100cc
七草セット・・・半パック~
コンソメキューブ・・・1つ
ベーコンorシーチキンなど
刻んだ七草とベーコンをバターかオリーブオイルで炒めます。大根やカブの根を使う場合は、薄く切っておくといいでしょう。
残りの材料を全部入れて、弱火で水気がなくなるまで煮込みます。
塩コショウで味を調えて、食べるときに、粉チーズやブラックペッパーを振って出来上がりです!
トマト嫌いの子供でも、これはたくさん食べてくれます^^
トマト缶、半分残ってもしょうがないなという場合は、全部入れてもOKですよ^^
七草クリームリゾット風
クリーム系にすると、苦味のある葉物野菜を普段食べてくれない子供もペロッと食べてくれるので、おすすめです!
ご飯・・・2膳
牛乳・・・350cc
コンソメキューブ・・・1つ
塩コショウ
七草セット・・・半パック~
ベーコン
チーズ
オリーブオイルで、刻んだ七草とベーコンを炒めます。カブや大根は薄く切っておくといいですよ^^
牛乳、コンソメを入れて、少し煮詰めて水分を飛ばします。
ご飯を入れて、弱火で混ぜつつ煮ます。トロッとしてきたら、塩コショウ、チーズを入れて出来上がり!
チーズは、ピザ用のとろけるチーズでも、溶けるスライスチーズでも、なんでもいいです。
チーズの量もお好みで!
さらに、食べるときに粉チーズをふって食べると濃厚で美味しいですよ^^
お粥が嫌いな家族のために七草料理!
おじややリゾットでも食べてくれない!そんなの嫌い!という場合は、こちらの料理もどうぞ^^
七草パスタ
トマトパスタ、ミートソースパスタ、ぺペロンチーノもおすすめですが、子供が食べやすいのは、このクリームパスタかな?と思います。ミートソースも、刻んで入れるとわかりにくくなって、食べてくれそうですね^^
パスタ・・・200g
七草・・・半パック~
牛乳・・・300cc
小麦粉・・・大3
コンソメキューブ・・・1つ
塩コショウ
チーズ
ベーコン
七草とベーコンをバターかオリーブオイルで炒めます。
油が回ったら、小麦粉を入れて、小麦粉が透明になるまで炒めます(焦げないように!)
小麦粉の玉がなくなって、透明になったら、牛乳とコンソメを入れます。
弱火で混ぜながら、とろみがつくまで煮詰めます。
好みのとろみになったら、塩コショウ、チーズを入れて、パスタを絡めて出来上がり!
チーズは、なんでもOKです!
七草スープ
画像が、味噌スープになっちゃいまいたが・・・。味噌汁にいれても美味しいですよね。
レシピは中華スープです!ウェイパーはちょっと高いけど、万能!これだけで、味が決まります♪ない場合は、鶏がらスープでOK!
・水・・・600cc
・ウェイパー・・・大1
・刻んだ七草
お好みでしょうがすりおろし
全部お鍋に入れて、七草が柔らかくなったら出来上がり!
味見をして、ウェイパーの量も加減してくださいね。
しょうがを入れると、ぽかぽかあったかく胃にもうれしいスープになります。
豆腐や、好きな野菜、肉団子や、水餃子を足してみるのもいいですよ^^
その他七草入りのおかず
◆七草かきあげ
七草を適当な大きさに刻みます。
桜海老と一緒に天ぷら粉を水で溶いたものに絡めて、揚げます^^
香ばしくて、うどんと一緒に食べるといいですね^^
◆いつものレシピに混ぜて作るだけ!
七草を下茹でして、細かく刻んだら、いつもの作り方のメニューに加えてみるのもありです^^
・コロッケ
・餃子
・納豆にトッピング
・シチュー
まとめ
七草粥を食べてくれないのは、味が薄いとか、苦味があるとか、ちょっと物足りない感じがあるからだと思うので、洋風にちょっと濃い味にしたり、チーズでまろやかにしたりして、食べてみてくださいね^^