日焼け対策 生活

男の日傘は気持ち悪いは昔の話!さすと恥ずかしい?使用者の口コミは

投稿日:

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

a127887595dfa8fbca2b93192853b6c0_s
直射日光が当たると、本当に体感温度が高くなりますね。

特に、通勤や営業の外回り、スーツを着ていて、暑い!

会社や取引先についたころには、汗だく・・・なんてことになっていませんか?

日傘をさしている女性を見ると、

うらやましい・・・と思っている男性は少なくないようです。

日傘をさしている男性って、最近ではちらほら見るようになりましたが、

まだ少数派なので、自分がさすのは勇気がいる。

でも、変な目でみられないなら、さしたいですよね~。

実際、みんなどう思っているんでしょうか?

色んな声を集めてみました。

スポンサードリンク
  

男の日傘は気持ち悪い!?それは昔の話です。

日傘というと、フリフリのレースが施されてあったり、

花柄だったり、形も丸くて、日傘=女性のイメージしかありませんでした。

なので、その日傘を連想してなのか、

男性が日傘をさすのは気持ち悪い!という声もありました。

最近では、紫外線が身体に及ぼす悪影響も取りざたされていますし、

年々、気温も上がってきていて、

特に、ビジネスマンはただでさえ暑いスーツを着て、帽子もかぶれずに外回りをしているので、

熱中症になる危険もあります。

自分の旦那さんやお父さんを心配して、日傘をプレゼントする女性もいます^^

日傘を使っている女性からすれば、

「涼しいから男性も使えばいいのに」と思っているくらいです。

男性も実は、日傘をさしたいと内心思っている人は多くて、

「日傘さす男って少数だし、誰か流行らせてくれたら自分も使うのに」

なんて思っている人も。

今は、男性用の日傘も売られていて、デザインも殆ど雨傘とかわらないですし、

スポンサードリンク

ビジネススーツでメンズ日傘をさしていても、とくに違和感もなく、

女性的な感じもないので、気持ち悪くなんかないですよ^^

男でも日傘をさしたい!でも恥ずかしい!

そうはいっても、みんなと同じでいたい日本人魂。

少数派の所には、なかなか行きづらいですよね(^^;)

でも、日光アレルギーや、一度熱中症で倒れてしまった人など、

必要に迫られて日傘を使ってみた男性たちは、

「思ったほど、周りから注目されなかった」

「さしてみると、さほど恥ずかしいと思わなかった」

と言っています。

案ずるより産むがやすしということでしょうか・・・。

始めは周りの目が気になってしまったりもあるかもしれませんが、

そこも慣れで、使っているうちに普通になってくるものです。

日傘をさしてみて、こんなに涼しかったのか!と、

恥ずかしさより、涼しさをとる!となるみたいですね^^

日傘には男性用がある!口コミはどう?

先ほども、男性用の日傘について、少しふれましたが、

男性用の日傘は、もう百貨店や通販などで、普通に購入することができます。

通販で購入した人の口コミを見てみると、

「もう手放せない!」

「疲労感が減った」

「もっと早く使えばよかった」

「使用してから、汗の量が減った」

「男がさしてても、注目されませんでした」

「日陰を連れて歩いているみたいでいい!」

「少し恥ずかしいけど、暑くないほうがいい!」

と、かなり好印象な口コミばかりでした。

初めて、日傘使ってみて、その涼しさに驚き&もう手放せない!

となるみたいですね~。

まとめ

男性でも、スキンケアしたり、ネックレスやピアス、指輪等、普通にしている時代です。

日傘も、そのうち男性もさすのが当たり前になってくるはずです。

恥ずかしさよりも、紫外線や直射日光をあびて、

身体に悪影響がでることを避けるほうがいいですよね。

昔ほど、男性が日傘をさすことに、抵抗を覚える人も少なくなっていますし、

むしろ、心配だから、さしてほしい!と思っている女性もいるので、

スポンサードリンク

恥ずかしがらずに、日傘をさしたい!と思っているなら、思い切ってさしましょう♪

スポンサードリンク

-日焼け対策, 生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

半夏生とは?タコを食べる理由は?どの地域でもタコを食べるの?

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 スーパーのチラシやカレンダーなどに、 「半夏生」の文字が書かれているのを目にして、 それって、なに?と不思議に思っている人も多いんではないでし …

眠気の解消は仕事中ならどうする?座ったまま簡単にできる方法とは?

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 毎日、忙しくて、寝不足になっていませんか? 寝不足になると、仕事中にもものすごく眠くなって、 ミスしてしまったり、集中ができなくて効率が悪くな …

本の縛り方で緩まない!紐で簡単にほどけないくくり方をご紹介!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 本を紐で縛る時に、うまくきつく縛れなくて、持ち上げた時に紐が緩んで崩れてしまったりする事ってありますよね。 私は、運んでいるときに、紐がほどけ …

封筒の作り方 長方形!横型も!郵送もできるサイズをご紹介!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 何かの時に、1枚だけ封筒が欲しい!という時ありますよね。 買うのも勿体ないし、サッと1枚、家にあるもので作れると便利です^^ 特に長方形の封筒 …

5円玉をピカピカにする方法!磨くとさらにきれいに♪賽銭にも

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 スポンサードリンク 5円玉は縁起のいい硬貨として知られていて、お賽銭として使ったり、お守りにしたりする方も多いです。 その際に、5円玉をピカピ …