行事

七五三で被布は必要?3歳で被布なしの場合の帯の着付け方も紹介!

投稿日:2017年8月24日 更新日:

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

877219

七五三で3歳の着物の着付けには、被布を着る子が多いですよね。

でも、被布を着せると「せっかくのお着物の柄が隠れてしまうので着せたくない!」

「帯をもっているから、帯で着付けをさせたい!」

「被布は見た目が好きじゃない・・・」などの理由で被布を着せたくないなぁという事もあると思います。

でも、3歳の七五三では、みんな被布を着ているし、絶対着ないといけないものなの?なんか意味があるのかな?など、悩んでいるお母さんも多いのでは?

今回は、3歳の七五三で、絶対に被布は必要なのか?

被布がない場合は、どうすればいいのか?3歳の帯の場合の着付け方などもご紹介します!

スポンサードリンク

七五三で被布は必要?

七五三で3歳の子は絶対に被布を着ないといけないのか?というと、そうではありません。

地域によっては、3歳のお参りも帯で着付けるのが普通という所もあります。

七五三の慣わしって、色々と地域差があるんですよね^^;

一応、七五三の由来で考えてみると、

男の子と女の子は3歳で髪の毛を伸ばし始めるという「髪置(かみおき)の儀」

5歳の男の子が袴を着始める「袴着(はかまぎ)の儀」というのがあり、

女の子が7歳になったときに、大人と同じ本仕立ての着物を着て、帯を結んで着るという「帯解(おびとき)の儀」という儀式をしていたところからきています。

なので、女の子は、7歳になって初めて帯を締めるというところから、3歳では、帯を結ぶ必要のない被布を着せる事が多いようです。

また、七五三で3歳という年齢は、数えだと2歳なので、普通の帯を結んで着物を着せるというのも、なかなか大変な年齢ですよね。

帯で着付けるよりも子供も、着せる親も楽なので、被布を選ぶお母さんが多いです。

うちも、子供が3歳の時は被布を着せましたが、やはり着付けも簡単ですし、7歳のお祝いの時と、写真の見た目も変わって、よかったですよ^^

でも、今は被布か帯かどちらにするかは、親御さんの好みで決めてしまってOKです。

レンタルのお店などでも、3歳の女の子用に被布姿のセットと帯のセットの両方を用意してくれているところもあります。

3歳での帯姿はちょっとお姉さんっぽくなって、おしゃまな感じがまた可愛らしくもなりますよね^^

七五三 3歳で被布なしの場合はどうする?

被布なしで七五三のお参りをする場合は、着物に帯を締めて着付けることになります。

その場合は、手結びの本式の帯を締めてももちろんいいのですが、3歳の子に帯を締めるとなると結構大変です。

そこで、簡単につけられる、初めから結び目が作られている仕立帯を使うことが多いです。


七五三 総柄結び帯【結び帯 七五三 付け帯 御祝帯 作り帯 帯 女の子 女子 女児 ガール ガールズ 少女 女の子用 女児用 子供 キッズ チャイルド 結び帯 七五三 付け帯 御祝帯 作り帯 帯 女の子 女子 女児 ガール

楽天などの通販でもお手ごろな価格の作り帯が売られているので、手持ちの着物と色柄が合うものを探してみてはどうでしょうか^^

帯をする場合は、帯締めや帯揚げも必要になってくるので、合わせて用意するといいですよね。

スポンサードリンク

七五三 3歳の帯の着付け方!

3歳の子の帯の着付け方もご紹介しておきますね。

まずは、作り帯の場合です。

着物を着付けるところから、動画で丁寧に説明してくれているので、こちらを参考にしてください。

・作り帯の場合

動画は7歳の女の子となっていますが、作り帯の付け方は3歳も同じです^^

また、自分で帯を結ぶ場合は、次のこちらの動画を参考にするといいですよ^^

動画が2つに分かれているので、その1とその2を続けてみてくださいね。

・帯結びその1

・帯結びその2

帯揚げ、帯締めまで動画で説明してくれているので、参考になりますよ^^

スポンサードリンク

まとめ

七五三の子供の着物姿楽しみですよね^^

被布にするか帯にするかは、どちらも捨てがたいところではありますが、親の好みで選んでも大丈夫なので、納得のいく方をぜひ選んで着せてあげてくださいね。

帯でも、仕立て帯を用意すれば、着付けはそこまで大変ではありませんし、自分で結ぶよりは時間も短縮されますし、

3歳の子に帯をしょわせるのはかわいそうとかいう人もいますが、そんなに重いものではないので、子供も普通に歩いたりできると思います。

その子の性格もあるので、その辺も考えながら、どのような装いにするか決めるといいですね。

スポンサードリンク

-行事
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

初節句の雛人形 次女の分も買うべき?代わりに何か用意するなら何?

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 2人目の女の子である次女ちゃんの雛人形をどうしよう?というのは本当に悩みますよね。 スポンサードリンク お雛様を2つ飾るにも、飾る部屋や収納の …

アルプラザ瀬田で琵琶湖花火大会!場所取りや屋台について!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 アルプラザ瀬田で琵琶湖花火大会を楽しみたい!という方のために、毎年、アルプラザ瀬田で琵琶湖花火を見ている私が、 例年、どんな感じで場所取りをし …

ハロウィンのかぼちゃ 画用紙の飾りの作り方!折り紙の折り方も紹介!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 ハロウィンといえば、かぼちゃですよね^^ 今日は、かぼちゃの飾りを画用紙で作る方法をご紹介します! 小さい子供でも一緒に作れるような簡単なもの …

キョンシーメイクのやり方!コスプレ衣装のご紹介も!女性編!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 ハロウィンやイベント、余興なんかでキョンシーのコスプレをしたい!という人も多いんじゃないでしょうか? でも、キョンシーってどんなメイクしたらい …

USJのハロウィンの特殊メイクについて解説!値段とメイクの予約も!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 ユニバのハロウィン期間に、本格的なゾンビメイクをしてくれるってご存知ですか? とってもリアルなホラーメイクに仕上がるので、本格的にホラー仮装を …