クリスマス

クリスマスプレゼントを旦那へ 専業主婦の場合のおすすめと手作り出来るもの

投稿日:2016年9月27日 更新日:

a069e42246958ac3f5676e333a43b435_s
クリスマスには旦那様へ何かプレゼントしたいですよね♪でも、専業主婦で自分に収入がない場合、どーしたらいいんだろう?プレゼントを買うにしても、結局旦那が稼いできてくれたお金だし・・・なんだか気が引けるなと思う主婦の方も多いと思います。

今日は、専業主婦の方は旦那様へのプレゼントをどうしているのか?収入がなくてもできるプレゼントや、手作りのプレゼントのご紹介をします!クリスマスプレゼント選びの参考にしてみてくださいね^^

スポンサードリンク

クリスマスプレゼントを旦那に渡したい 専業主婦の場合どうしてる?

専業主婦の方は、旦那様から生活費としてお金を貰ってはいても、それとは別におこずかいという名目のお金を貰っている人は少ないのではないでしょうか?実際、私も専業主婦の時はおこずかいとしては貰っていませんでした。

おこずかいとしてもらっているお金があれば、多少はプレゼントを買ったりもできますが、それがなければ、結局、旦那さんのお金でプレゼントを買うことになるし、喜ばれないのではないか?とか、高額なプレゼントをするのは気が引ける・・・と感じている方は多いようです。

でも、専業主婦だって、夫へ何かプレゼントしたいですよね!
その場合、他の方はどうしているのかというのを少し調べてみると、大体3パターンだということがわかりました!

1. 旦那から貰っている生活費を少しずつ貯めて、プレゼント購入費としている
2.お金をかけない手作りのプレゼントをしている
3.旦那が欲しいものを一緒に買いに行く(購入費は家計から)

物を買う場合は、結局は旦那さんが稼いだお金ではあるけれど、生活費を少しずつ頑張ってためたり、「プレゼント何にしよう?」とか「何が喜んでもらえるかな?」と考えたり、買いに行ったりという手間をかける事になりますし、何かプレゼントしたい!という気持ち喜ばれるハズですよね^^

手作りにしても、材料費は少しはかかりますが、一緒に楽しみたい!旦那さんを喜ばせてあげたい!という気持ちが伝わります^^
一緒に買いに行くのも、購入費は家計からだとしても、旦那様も欲しいものが買えるので、嬉しいと思いますし、へたに気に入らないものを買って使ってもらえないというような事がないので、無駄もなくて、合理的ですね^^

一番、旦那様が喜んでくれそうなパターンでプレゼントしてみて下さいね^^

クリスマスプレゼントを旦那様へ渡すのにおすすめは?

何か物を買ってあげたい!という場合、生活費を少しずつ溜めて、サプライズで購入する方法や、旦那さんと一緒に買いに行くというのもありますが、もうひと手間かけるおすすめの方法があります!

それは、奥さん手作りの「○○を購入できるチケット」です^^

例えば、旦那さんが財布を欲しがっている場合は、「財布を買う時に使える商品券 ○○円分」というようなものを作成して、それをクリスマスプレゼントにします。

そして、一緒に買いに行く・・・という流れです!

やはり、ただ購入するだけだと気がひけるという場合には、ひと手間加えて、自分からのプレゼント感が出せるので、おすすめです^^

また、一緒に手紙を書いて渡すのもおすすめです。日ごろの感謝や、愛のメッセージを書いて渡すととても喜ばれますよ^^クリスマスなので、クリスマスカードにするといいですよね♪


スポンサードリンク

クリスマスプレゼントで旦那への手作りは?

出来るだけお金をかけずにプレゼントを渡したい場合は、手作りのものが一番です。

お金をかけずにできる奥さんからのプレゼントと言えば、やはり手料理です^^
旦那さんの好きな物やクリスマスらしい豪華な料理、クリスマスケーキを作る人も多いです。
キャンドルやクリスマスツリーなど飾りつけをして、雰囲気もいつもと違うようにして食事を一緒に楽しむといいですね。

他には、編み物が出来る場合は、マフラーやネックウォーマー、手袋、セーターなどを編んであげるというのもいいですよね^^

後は、マッサージをしてあげるなど、旦那さんをねぎらってあげるというのもお金をかけずに出来るので、旦那さんが喜んでくれそうな事をプレゼントとしてしてあげるといいですね。

他にも旦那さんへの手作りでできるプレゼントをこちらでご紹介しています!
手作りキットなどもご紹介しているので、チェックしてみて下さい^^
>>クリスマスプレゼントを手作り 旦那さんが低予算でも喜ぶものはコレ

まとめ

たとえ、旦那さんが稼いできているお給料からプレゼントを買うとしても、その手間や旦那さんのことを考えて選ぶプレゼントには、気持ちがこもりますし、貰う旦那さんも喜んでくれると思います^^

手作りの料理もいつもとは違う雰囲気にしてプレゼント感を演出してみて下さいね♪

関連>>クリスマスプレゼントは旦那にサプライズ!渡し方と喜ぶものはコレ!

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-クリスマス
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

USJの天使のくれた奇跡の無料エリアでの場所取りについて!防寒対策も!

スポンサードリンク USJのクリスマスといえば、天使のくれた奇跡というクリスマスショーですよね♪ さて、このショーを見るには、有料チケットを取ってみる方法と無料のエリアで見る方法の2つがあります。 ス …

クリスマスツリーの飾りを毛糸で作る簡単な方法とかぎ針での編み方!

スポンサードリンク クリスマスツリーに飾る飾りを毛糸で手作りするのも楽しいですよ♪ 毛糸でできたクリスマスツリーのオーナメントは、とっても温かい雰囲気で可愛いですよ^^ スポンサードリンク 今日は、子 …

クリスマス会のゲーム保育園の室内で!親子でも盛り上がる!

保育園や幼稚園のクリスマス会でゲームをするのもいいですよね^^ でもどんなゲームをすれば、みんな楽しんでくれるかな?と考えるのは、とっても大変だと思います。 そこで、今日は、保育園児・幼稚園児の幼児が …

クリスマスリースを紙皿で作る方法!工作♪クリスマス飾りも折り紙でできる!

スポンサードリンク クリスマスが近づいてくると、クリスマスリースを手作りする人も多いですよね^^ クリスマスリースは、色んなものを工夫すれば作ることができますが、今日は、紙皿を使ったクリスマスリースの …

クリスマスツリーを画用紙で壁に作ろう!立体的に壁面に作る方法!

クリスマスツリーを飾る場所がなかったり、小さい子供がいるお家にピッタリな手作りの壁面に貼るクリスマスツリー。 今日は、画用紙を使って、簡単に立体的なクリスマスツリーをつくる方法をご紹介します。 画用紙 …