お中元

お中元のお返しの相場は?のし書きはなんて書くの?礼状も必要?

投稿日:

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こちらがお中元を送っていない人から、

お中元が送られてくると、ちょっと、ドキッとしませんか?

お中元には、お返しの品を送る必要がないというのが一般的ですが、

やはり、貰いっぱなしというのも、どうなんだろう?と気になりますよね。

我が家では、やっぱり、お返しとして、品物を送っています。

でも、お返しの相場やのし書きなど、わからないことがいっぱいだったので、

しっかり調べてみました!ぜひ、参考にしてくださいね♪

スポンサードリンク
  

お中元のお返しの相場は?半返し?同等?どっちが正しいの?

お祝いなどを頂いた場合、「お返しは半返し」というのが通常ですが、

お中元は、お祝いとはまた違うので、半返しにするべきなのか、

同等の金額のものをお返しするべきなのか?悩みますよね。

調べてみても、同等に決まってる!という人と、

半返しでしょ?という人、両方いました。

通常、お中元というのは、

「普段お世話になった方へのお礼」として送るものなので、

受け取った側は、お返しの品は必要ないと言われています。

ですが、気持ちとしてお返しをしたい!という事なら、半返しが妥当だと思います。

もし自分が、お世話になった方へのお礼としてお中元を送った場合、

同額程度のものが、お返しとして送られてくると、

逆に迷惑だったかな?という気持ちにもなるので、

貰うなら、半額以下のものの方が受け取りやすいですよね?

お返しとして、貰ったものより高額なもの(倍返しが一般的です)を

送るのは、「来年からはもう送ってこないでね」という意味にもなりますので、

スポンサードリンク

気をつけてくださいね。

お中元のお返しにはのしはなんと書く?

お中元のお返しでののしの表書きは、送る時期によって変わってきます。

一般的には、7月初旬から7月15日までは「お中元」

それ以降から立秋までは「暑中御見舞」目上の方には「暑中御伺」

立秋以降から、9月上旬までを「残暑御見舞」目上の方には「残暑御伺」

とします。

ただし、関西では1か月お中元の時期が後にずれていて、

8月15日までが「お中元」

それ以降を「残暑御見舞」となっていますので、

送り先が関東か、関西か?頭にとめておくといいかもしれません。

また、デパートなどで、購入してお送りするなら、

そのお店の方に、「お中元のお返しなのですが・・・」というと、

ちゃんと時期に合ったのしの表書きを教えてくれますよ^^

お中元のお返しに礼状も添えるべき?

お中元を頂いたら、お礼状を出すのが基本です。

ですので、お礼状はぜひ添えましょう。

礼状は、ハガキに頂いた品のお礼と、頂いたものが食べ物なら、

美味しかったなどの感想や家族の様子も書くといいですね。

品物と別便で出す場合は、ハガキに文章中に、

「本日、心ばかりのお品をお送りいたしました。どうぞ、ご笑納ください。」

など、品物を送ったという文章も添えて送るといいです。

まとめ

お中元を頂いたら、もちろん、礼状だけでもいいので、

とりあえず、「ありがとうございました」のお礼の言葉はお返ししましょう。

品物でお返しする場合は、上記のことに気を付けて、

スポンサードリンク

あなたの納得のいくお返しの仕方をしてくださいね。

スポンサードリンク

-お中元
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

お中元をやめたい!やめどきってあるの?手紙は書くべきなの?

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 お中元をずっと続けてきたけど、色々な事情から今年でやめたい! スポンサードリンク でも、お中元を送るのをいきなりやめてもいいものなの? スポン …

お中元に贈るおすすめギフトは?貰って嬉しいものと困るものって何?

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 お中元って難しいですよね。 スポンサードリンク 毎年、何を贈ろう?と悩んでいませんか? スポンサードリンク そこで、お中元でおすすめのギフトを …

お中元が疎遠な人から届いた!断り方は?お礼状での断り方とマナー

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 お中元には、届いて嬉しい場合と、 届いてしまって悩む場合、どちらもありますよね。 スポンサードリンク 通常、お中元はお世話になった方への感謝の …